2011/04/12

「花見2011」

4月2日
狭山の稲荷山公園へ。この公園、元々は米軍がつくったものなので、ちょっとつくりが変わっています。ハイドパークという名前だったとか。それだけでめちゃくちゃカッコいいじゃないか!もっと来たい!桜はまだでしたが、木蓮が咲いていたので、その下でお弁当。平和な昼下がりでした。ずっとここで読書していたい。マコ氏は一人でだいぶ遠くまで行けるようになりました。


4月10日
近所の神社にてka7e一家とお花見会。まずはka7e家へ出発。マコ氏は参号機三輪車キティー号(ご近所おさがり頂き物)でゴーです。後ろから押してやろうとすると、「んーマコ自分で!」と不機嫌に。でも車が通る関係で押したり、停めたり→すると不機嫌・・・の繰り返しで早くも疲れる。途中の公園で遊んだりもしながらka7e家に到着。生後3ヶ月の双子ちゃんと初対面。一人をゆりかごに発見。振り返るとソファーにもう一人発見。あらためて二人いるってすごいなーと。おとなしくていい子たちでした。泣き声もかわいらしい。いい予習になりました。
いざ、神社へ。境内から階段を下りたところに広いスペースと大きな桜の木があって、そこに陣取りました。神社へ来る方はいるけれど、そこへ降りてくる方は誰もおらず、なかなかの穴場スポットでした。

急遽赤ちゃんを抱っこする場面があり、かなり力入りました。ハァハァ。久しぶりにいろんな話ができました。親とは!子育てとは!ってそんな真面目な話ではないけど、共に進んでいこう!と思えたひと時でした。双子の成長が楽しみです。聞くところによると、散歩以外の初お出かけだったとか。そんな記念の瞬間に立ち会えるなんてうれしいであります!

途中から、部活帰りっぽい中学生がバスケのリング担いで持ってきてハーフコートでバスケ開始してました。見た感じイマドキでドライな雰囲気の彼らなんだけども、リングを担いで持ってくる感じ、まぶしいっ!素晴らしい。


夕方、買い物の後に近所の公園へ。今年もキレイに咲きました。
自然というものは、なにが起ころうとも淡々と時を刻むのだなと。


「桜越し 夕日射し込み にじんだ涙
まぶしいのみでは なかりけりけり」字あまーり


懲りずに、マコ氏コーナー

参号機車庫入れ中。最後に鍵をかける真似もします。

2011/04/11

「381家お買い物レビュー」

ブリタ アルーナcool (1.4L)


前から買おうと思いながら保留していたブリタ(ポット形浄水器)を購入。ペットボトルの水は品薄だし、1つでも多く必要な人に届いてほしい気持ちもあります。あ、ブリタでは放射生物質除去できないことは承知しとります。また、スポーツドリンクも売り切れていたので、こちらもポカリの粉にしました。作った時なんとも懐かしいにおいがしました。中学の部活を思い出します。

イトーヨーカドーの化粧品売り場というか薬品店のスペースにて処分価格で売ってました。フタが青のやつもあったんだけどやっぱり白かなと。大きいサイズのものと迷ったんだけど、ネットよりも安いし、フリップトップ(フタを外さずろ過可能)も使いやすいかなと。使ってみて、軽いし、ペットボトルと違ってキャップ外す手間もなく、片手で全て完結するのが楽です。まぁ、感覚としては麦茶と一緒か。持ち手も握りやすい。すごいぞアルーナcool。まさにcool。So fxxk'n coolオーイェー!


加湿空気清浄機 ダイキン

前の記事にも書きましたが、最近、花粉のせいで片目が二重な妻。よって花粉対策。ダイキンのストリーマかシャープのプラズマクラスターか。妻の周りではダイキン派が多数。実際、電気屋さんで見たらダイキンの方が安かったこともあって、ダイキンをゲットン。
空気清浄をターボにすると掃除機ばりの音量で空気が吸い込まれていく。妻曰く、全然違う。すごい!とのこと。買ってよかった。
花粉がひどい日は寝る前はかついで寝室へ運び、朝起きてリビングへ運び・・・。そんな行動も苦にならない。そんな行動も苦にならない!2度言おう。



マコ氏コーナー

「グレープフルーツを最後に絞る」ことを、なぜか「ふんわりと」と言います。


パズルを買ってあげました。けっこう小さいピースなのだが、
次の日にはさくさくできるようになりました。So coolオーイェー。

2011/04/07

「2011.03」

3/11
妻とマコ氏は電車で高尾へお出掛け。ところが午後に地震発生!この間もやや大きい地震があったし、うちの会社は良く揺れるので、おぉ、またか・・・けっこう大きいな・・・!!!!だんだん大きくなってっいき、途中から笑えなくなった。いたるところの棚から部品や測定器、資料が落ちまくり、棚自体も倒れ、開発中の製品、PCなどが転がり落ち、自分は部屋入り口付近にいたので、ドアを開けておくので精一杯。揺れがおさまったところで外へ退避!そしたら他の部署はとっくに退避していた。

妻たちは帰りの電車に乗っているだろう時間。だが携帯は繋がらない。不安がよぎる・・・。心ここにあらずな状態で、更衣室にしている書庫の棚が倒れ、内開きドアが開かなくなっていて、こじ開けたり書物を外にかき出したりの作業。余震の度に外へ退避。妻たちのことが心配だ。1時間後にようやく連絡がつき、妻とマコ氏は乗車中に地震が起き、東所沢駅で電車を降ろされたので最寄りのファミレスで待機していたとのこと。その判断、冷静で素晴らしい。マコ氏はドリンクバーでテンションが上がっているらしい。ホ。

退社後、東所沢を目指す。川越街道、ありえない渋滞。川越へ向かう反対車線はほとんど止まってしまっている。一度余震があり、信号機が揺れていた。TVの映像が映画か何かのようで、現実とは思えなかった。焦らず冷静を心がける。新河岸を抜けてからは比較的スムーズに進み、二人と合流。家路に着く。妻曰く、駅に停車中に地震が起き、電車がストップ。車内は奇妙な一体感が生まれ、隣に座っていた老夫婦が気遣ってくれたとのこと。そんな中、マコ氏は爆睡だったらしい。おなかの子は胎動がいつもより激しかったらしい。

3/12
いつも通りに買い出しへ。そしたらそこの屋上駐車場が安全の為か閉鎖していて、開店すぐなのに車が大混雑。そして店内はレジがすごい行列。水を箱買いしている人が目に付いたが、楽観的にいつも通りのものを買っただけ。motiが来たのでしばし雑談。レン君も元気そう。店内の普段と違う雰囲気にちょっと参ったけど、ホッとできた瞬間だった。
その後、花粉症に苦しむ妻のために電気屋に行き、空気清浄機をゲットン。ネットならもっと安かったみたいだが今欲しい!ってことで即決。電気屋の3Fは水道管が破裂して水浸しで閉鎖とのこと。
午後は予約していた車の点検へ。まず行きに昨日なくなりかけたガソリンを給油しようと、いつものスタンドへ。だがそこで異変が。「レギュラー売り切れ」の看板。ちょっと焦ったが他のスタンドは混雑した様子もなく通常営業。でもこれは早めにガソリン入れておいたほうがいいなと感じたが、今日は様子見。
ツイッターや携帯に情報が舞い込む。怪しいものもちらほら。その裏が知りたい!と情報収集する自分。そんな中、的確な意見を唱える人、行動する人もいて、自分の小ささを感じた。
停電が起こるかもという情報から、ラジオやライトを用意。空のペットボトルなどに水を入れて凍らせておく。余震もあるので一応、避難バッグを用意。妻「なにしてんの?」マコ氏「エーシー!」


3/13
朝のジョギングの時間、やはり心配なので給油しに出発。いつものところはやはり閉まっている。2件目、3軒目もロープが張られている。16号沿いのセルフで数台待って給油完了。日中は大変なことになるなと感じた。
朝食後、マコ氏とスーパーへ水を汲みに。水汲みの行列ができていないかと思いきや、客もまばらないつもの回転直後の風景。でもペットボトルの水はすでに希少な状態。みんな水を汲め。タンクは売ってるぞ。でも、電池もカップラーメンもライターもトイレットペーパーも普通に残っている状態。それを見て、みんな冷静だな、落ち着こうと思った。
その後、予定していた川越への買い物は、給油渋滞が起こると予想して電車で。マコ氏喜ぶ。妻は花粉症対策として伊達メガネ装着。川越に着いたら妻がおばちゃんに道を聞かれて、途中から私が答えたら、そのおばちゃんが別れ際、妻に向かって「サンキューベリーマッチ!」と・・・。ワッツ?伊達メガネがオリエンタル感を出したか?買い物後は、ハットリに声をかけてみんなで昼飯。


3/14-3/18
計画停電が実施。ラジオとライトとろうそく、床に毛布を敷いて乗り切る。当然、いきなり消えるので夜だとその瞬間は目が慣れていないので、手元にあるライトすらどこにあるか分からなくなる。停電予定前から1灯つけるべし。マコ氏は怖がることなく普段通り。ライトを壁に当て、お約束の影絵で面白がってくれました。また、品薄な商品が出たり、放射線が心配だったり、給油渋滞がすごかったり、いろいろありました。一見買いだめしているように見える人も、被災地の誰かの為だったり、産まれて間もない孫の為だったりするのかなと思うと一概にNO!とは言えない。メディアも「原発が爆発しました!何千倍の濃度です!人体に影響ありません!買占めが起こりました!買占めは控えましょう!・・・」って、煽っておいてそりゃないだろと思います。結果の報道も必要ですが、今まで一般的でない危険度ばかり示すのはいかがなものか。判断できん。予防線をもっと張ってほしい。

会社のほうは今のところ鉄道の送電ラインの関係で停電にならないようです。開発中の製品や高価な測定器なども壊れてなくてひと安心。ただ、この部品が入荷しない!生産ストップしてる!メーカー工場が避難地域にある!などのトラブルや、予定してた案件が先送り!といったいろいろな影響が出てきている。今年こそはと明るい予想をしていた労働組合の賃金交渉も難航中。今後も影響が大きくなりそうで心配。そしていろんなものに支えられているんだなと再認識。他社さんからは放射線関連や仮設住宅用部材などがめちゃくちゃ売れているとか、夏の停電前に前倒しで生産を開始しようと、部品などを先行発注している業者もいるとのこと。なるほど。


不況といわれる中、エコポイントとかエコカー減税などのてこ入れをしてまで物を売ってきたのに、今度は実際に物が作れない、さらにはTVのCMも消えている、観光業界も厳しい、イベント関係も中止etc。物流関係で働く友達からは、原発の影響で日本からの輸出を受けつけてくれない雰囲気があるという話も。うーむ、被災地だけじゃなく、日本全体がピンチです。日が経つほど今の状況の大変さが分かってきます。そして過度に自粛したら、さらに事態は悪化してしまう。日本の国民総生産の6割は個人消費と新聞に書いてありました。停滞せず、進まなくては。生きていくしかありません。被災後の東北の道路が復旧するスピードの早さとかすごいと思う。きっと見えないところでも、今すごいことがいたるところで起こっている。それを想うと胸が熱くなる。

そんな中我が家は、友達一家がうちに寄ってくれてホッとした時間も過ごせたり、週末はホワイトデーと結婚記念日のお祝いをしたり。記念品として去年と同じく緑を探しましたが、なかなかいいのが見つからん。バシッとサプライズしたかったが、今年もできずじまい。妻は記念日を忘れている・・・。といった感じで相変わらずです。

いつ何が起こるかわからない。妻とマコ氏と毎日楽しく悔いのないように、この愛しい生活をかみしめて生きていきたいと思います。今こそ「コブシヲニギレ!」っていう。
長くなりましたが最後に、Mステ3年半ぶり出演のB’z、グッときました。誇りに思います。We’ll be alrightくぅー。