2011/10/17

「フェンダージャガー ピックアップ交換 詳細(再掲)」

マイギター、FENDER JAPAN JAGUER JG66-85 3TSのリアピックアップ交換
(ノーマルからダンカン・ホットレイル)の工程です。
あ、以下内容について一切の責任は負いませんー参考までにー。


ばらします。もう後戻りできません。



ここまでばらすの初めてです。
変な汗が出ました。



左からvolume、tone、ジャックです。


プリセットスイッチ側です。


スイッチ。左から、
フロントPUセレクト、リアPUセレクト、LOWカット


リアPUをダンカン・ホットレイルに交換。
このホットレイル、板が張り出しているので、ボディを削るか、この板を削らないとこのジャガーには収まりません。ボディを削るのはイヤなので、(ちょっと怖いので)板を削りました。



PU配線完了。
この状態でシールドをジャックに挿してアンプをON、PUのそばに弦を手で張って弾いてみて音が出るか確認。OKそう。ホ。



ジャック。開けてみてなんかハンダ付けが気になったので、しっかりハンダし直しました。
volumeも1MΩから500KΩに変えました。





改造前の回路図というか立体配線図。
手書きでスキャン。かすれてる・・・まあいいか。

ジャックからホットはまずプリセットSWの中点にいって、フロントPUとプリセットvolumeにつながってる。プリセットSWをONするとプリセットvolume、toneが有効になる。OFFで通常のvolumeが有効になる。でPUをセレクト、Lowカット選択。






改造後

・プリセットSW部なし
・リアPUをホットレイルに交換。
・volumeポットを1Mから500KΩに交換。
・toneなし

ジャガーじゃないなこりゃ。シンプルだ。

SWが一個余ったので、後日ホットレイルのコイルタップ改造をしてシングル、ダブルセレクトスイッチにしました。

スペシャルサンクス
pigsty Gt. ユウゾウギター


で、こんな曲をやってます。楽曲ダウンロードできます。どうぞよろしく。

ARIZONA-24 WEB



こいつがダンカン ホットレイルです。


ジャパンのジャガーです。
 

ハムバッカー仕様のやつもあるようです。

0 件のコメント:

コメントを投稿