2010/04/24

「moti家」

moti家と遊びました。
午前中は水上公園。最近のマコ氏は人見知りMAXです。
妻と離れると泣きます。motiが寄ると泣きます。
どうしようもないのでmoti家と離れました・・・。
昼は弁当持参です。あぁのんびり。平和。
マコ氏もメシを食って落ち着きを取り戻しました。

その後、moti家に移動し、
マコ氏とレン君を寝かしつけ、お茶菓子タイム。
草餅で大喧嘩した話や、個人で隠し持ってるお菓子が出てくるなど、
moti家エピソードはホントに面白くて、
あっという間に時間が過ぎてしまいました。

奇跡のショット1
某CMに応募しようか。


奇跡のショット2
引き伸ばして額に飾ろうか。

2010/04/22

「こども自然動物園」

先週こども自然動物園に行きました。
ホントは秋に行く予定がようやく実現。
そしていい天気。素晴らしい。

9時出発。1時間かからず到着。
自転車ツーリング族がちょっと邪魔でした。
1列ならまだしも2列になるのはちょっと我が物顔すぎやしないかと。

まずは寝ているコアラ、なまけもの、カンガルー、鳥、カピパラ、ワラビー。

カンガルー、普通に目の前飛んで横切りました。
381メモ1:L字の足に加えて丈夫そうなシッポも使って
バランス取って立ってました。へー。
しかし実際に起きてるコアラって見たことないな。

次は馬、キリン、シマウマ。
絵本でしか見たことない動物たちにマコ氏は大興奮!と思いきや、
「キリン。ねー。」といつも通りのコメント・・・。
それよりも妻と離れるのがイヤ。な感じ。
そんな難しい時期なようです。
381メモ2:キリンてタテガミがあるのね。
シマウマの縞は腹部は地面に対して垂直で足部は平行になってるのか。

早めに昼食。芝生になっている広場で。
食べ終わる頃には人だらけ。
さくらが散った後がある。花見すごかっただろうな。GWもすごそうだな。
マコ氏は用水路の水の流れに夢中になりました。

さて、第2部。らくだ、ねずみ、レッサーパンダ。リスなど。
リスのところは地面の下がトンネルになっていて、
トンネルからリスのいる地面に顔を出せました。
が、葉っぱしか見えない・・・。

トンネル内では子供たちが順番待ちの列をなす。
381メモ3:らくだってデカいな!長老な雰囲気だ。
怒らせたら柵を容易く突破しそうで怖いな。

やぎ、ひつじ、ぶた、うさぎ。ここはふれあいコーナーになっていて、
ヤギが転がって固まってました。
マコ氏はあまり怖がらずに寄っていきます。
よくある衝撃映像みたいなことにならないか心配でした。

381メモ4:ひつじがメーと鳴いてました。いやホント。

随所に工夫や手作り感が漂っていて、
子供に楽しんでもらおうという気持ちが伝わってきました。
この他にパンダとまでは言わないが、サイとゾウとカバが見たい。
坂が多いにもかかわらず、マコ氏はテクテク歩きました。
差し伸べた手を何度も振り払われました。
くだり坂はヒヤヒヤします。


帰り道ついでにできたばかりの川越北環状線を試走。
きれいな道で空いていてよかったです。
ゆくゆくは16号とつながるとか。楽しみだな。
市内の渋滞が少し緩和されると期待。

帰宅後疲れて昼寝に入った妻に代わり、
皿洗いとキッチン周り・排水溝掃除。
その達成感に一人満足。良い休日でした。

今回のベストショット

「381レシピ そぼろ丼とハヤシライス」

久々登場381レシピ。といっても作っただけです。

今回は、そぼろ丼。

思ったよりも簡単で楽チンでした。

次の日はハヤシライスを作りました。(写真なし)
簡単でした。じゃがいも切らなくていいから
肉じゃがやカレーより楽だな。
自分、野菜を切っていると心が静まることに気付きました。

2品とも、妻はうましと言ってくれました。
マコ氏もペロリと完食してくれました。

次は何作ろう。
マコ氏が大きくなり、妻が出かけている時、
さらっとうまいもの作れる。そんな父になりたいのです。


以下、関係ない文章。
この間、キッチンの排水溝を掃除した後、
TVで付き合ったら特典は何?というお題に対して、
「マッサージ」とか「洗濯」とかいろいろな答えが出る中、
某若手女優が「排水溝のヌメリを取ってあげる」と言っていて
すごい身近な感じがして一気に心をつかまれました。

2010/04/11

「花見2010」

桜の季節。なんでしょうこの焦燥感。
携帯カメラ機能とユビキタスなネットワークの発達により
桜を「撮らなければ」ならない欲求がピークに達した21世紀。
自分の場合は、「マコ氏と桜」を撮らなければならない!
なんだかね。熱が入りすぎるといけないね。
今、目の前にある物事を、レンズ越しでなく、その目で、体全体で、見ろ!
Don't think! Feel!!!!!はい、どうも。381Kです。

さて、近所の公園に桜の木が多数あるのでそこで花見の会。
ようこ氏・ka7ea25氏参戦。381K STYLE BBSの会ともいう。


妻のこしらえた品と焼きたてパン。ビールとつまみ。
いつまでもパンをかじり続けるマコ氏。
桜の花びら舞う公園の片隅でたわいもない話を。
公園の隣は畑。THE NODOKAでした。
二人の話だと都内の花見はトイレに並ぶとのこと。
なるほど。初めて知りました。そりゃ大変だ。
来年もここでやろう。

その後、マコ氏の昼寝タイムに合わせて我が家に移動。
滑り台の特訓で疲れたマコ氏も寝に付き、2次会スタート。
ワインを買ってきてくれたけど、ワインオープナーがうちにないことが発覚。
急遽、道具がなくてもボトルを開ける方法をようこ氏が検索。
そしたらボトルの底を垂直に壁に打ちつけて開ける!動画を発見。
やれ381!という指示の元、築15年の揺れを感じながら
ボトルを打ち込む381K。打つべし!打つべし!
結局、その動画の中のアメリカ人のようにアグレッシブになれず、
栓が上がってくる気配もなく断念。ご近所の友達にお借りしました。ホ。

引き続き話が弾みます。しかしまぁ、ようこ氏・ka7ea25氏とも賢い。
いろんな物事に対する感じ方、考え方がクールであります。刺激になります。

その後、マコ氏が起床し、お開きとなりました。
買ってきてくれたバームクーヘンがうまくて幸せでした。
楽しくて普段飲まない赤ワインを飲みすぎた結果、酔いが回りました。


さて、今回は文章を短く刻んで改行を駆使してみましたが、
どうでしょう。文末が波打つ感じがどうにも違和感。

桜舞い 時の流れを 感じるも 変わらぬ笑顔 それあれば吉(ヨシ)かな


その拍手で頑張れます。はーなんてー。

2010/04/02

「子供靴 マコ氏の場合」

いざ買うまでは、少しの期間しか履けないのに高い金出すなんてアホか!と思ってましたが、ファーストシューズの時は店員さんにマコ氏の足を見てもらうと、結構小さめらしく、この時期は大事!まだ足が柔らかくて不安定!みたいな話から、高かったけどアシックスのホールド感高いハイカットのものをゲット。でもこれが履かせやすくて洗いやすくてとても良かった。

マコ氏の足も大きくなって、2足目はデパートの片隅の靴屋で型落ちセール的に安くなっていた他メーカーのものを。ところがこれが、確かにかわいい!んだけど、2本のマジックテープが硬くて締めづらい・緩めづらい。そしてそいつが邪魔をして、ベロの部分がガバッっと開かないので非常に履かせづらい。最初だけだろーと高をくくって買ったものの一向に改善しなかった。そしてそれはつまり洗いずらいってことも判明・・・。失敗でした。頂き物のよそ行き用ペタンコ靴のほうが活躍したかな。

そしてその靴もとうとう小さく感じてきた為、3足目を検討。マコ氏の足は大きくなってきたというものの、やはり平均よりも小さく、なにより幅が狭いようだ。お手頃価格で売れ筋なものを履かせてみても、長さは良いが幅がぶかぶか。うーむ。そこで店員さんに相談すると、アシックスでは幅狭のものが出ているとか。そこでそれを履かせてみると、幅もぴったり。いざ、試し歩き。今までは歩く時にパタパタと音を立てていたのに、スーーーーっと。忍びの者か!と。とても歩きやすそう。そんなの見せられたらね、もうこれしかない!と即決すよ。底の厚さもまだ薄めの方が歩きやすいとのこと。前の靴は底が厚めだったから、それも良くなかったのかな。

人によって合うもの、合わないものがあるようです。ニューバランスなどいろいろ履かせてみたけど、マコ氏にはぶかぶかでした。残念。デザインよりもしっかり試し履きすることは大事だなと痛感しました。あと履かせやすさも重要です。マコ氏ーこれからは快適だぞ!

ワタクシも最近久しぶりにスニーカーを買いました。昔はサンロードの吉野家の隣に靴のダイワっていう安い店があって良かったなー。


¥381Kアディダス<¥マコ氏アシックス
くっ!

2010/04/01

「KOKUYO LEVEL BOOK」

コクヨから出ている表紙にLEVEL BOOKと書いてあるメモ帳。正式には測量野帳。

社会人1年目、先輩が使っているのを見て知った。測量する人が使うものらしいが、非常に便利。
中は左ページは横線に縦線が入っている。測量用?右ページは横線のみ。まぁ、気にせず使える。


便利な点は、表紙が厚いところ。立ったままでもスラスラ書ける。胸ポケットに収まる。同じように厚い表紙のMORESKINはかっこいい。もう最高。でも高い。高いからこそのあの雰囲気なんだけど。けどこいつは180円程度。とりあえず急なことは何でもこれに書いて、あとで整理。出張にも大活躍。

調べてみたら、SKETCH BOOKという中が方眼のものもあるようで、そっちのほうがいいなー今度探してみようと思っていた矢先、この間の出張帰り、大宮をさまよい歩いてたどり着いた無印で、まさにそれが売っていた。コクヨの許可取ってるのか?OEMか?しかも黒。即ゲットン。次回からはこれかな。