2009/08/25

「中古一戸建て購入記 27. お買い物3」

引越し後に買ったもの編

IKEA。新三郷店は初でした。これで船橋・港北に続いて3店舗制覇。中はまったく同じな感じ。2Fの展示コーナーで勢いに乗りそうになるのをぐっとこらえ、玄関用ラグ、洗面所収納ラックなどをゲット。ベランダ用に収納ケースを買おうとしたら同じもので汚れありの品をレジ手前のアウトレットコーナー?で発見し、それに変更。あと、以前買ったフックのパーツを買い足したくて、でもなかなか見つからなくて、仕方ないと諦めて他になんかないかと探してたらそいつ発見。それがすごい疲れたな。なんか図書館みたいに店内商品検索システム作って欲しいな。検索データベースシステムを作って売り込むか!・・・その市場とっくに熟してそうだな。

ホームセンター。車庫の段差ブロック。これが意外と高い。最初安いプラ製のものを半分買って(縦列駐車スペース前側だけで良くね?と)試してみたら失敗でした。そしてやっぱりもうちょい足したい。次の週にゴム製の高いやつ買ったらしっかりしていて良かったです。てことでうちの段差はツートンカラーになっている。

さて、リフォーム、引越し、買い物ひと段落。新生活始まりました。
とうとうHOME記事、完結?・・・あと2,3手続き関係が残ってます。


次回を待て

2009/08/24

「中古一戸建て購入記 26. 引越し当日」

妻は新居で整理整頓。マコ氏は実家へ預ける。381Kはアパートにて引越し屋待ちで待機。時間指定なしなので、昼過ぎかなーと思ってたら、11時過ぎに来ました。1便が単身者ですぐ終わったらしい。手馴れた手つきで重量物が次々と家の外へ。その間に掃き掃除。小一時間程度で撤去完了。いざ新居へ引っ越しトラックを先導して向かう。

新居到着。1階の和室のサッシを外した状態で次々と物を入れていく。「ご主人様、これはどうしましょうご主人様ー」・・・・メイドかと。目まぐるしく作業が進み、あまり覚えてない。壁とか傷が付かないか心配でしたがそんなに手荒でもなくひと安心。逆にTVがまだなくて良かったかも。

引越し完了後、アパートへ戻る。最後の掃除をして、戸締り、施錠。しかしここ。駅から近く、天井高く、回れる間取り。ホント良い住まいでした。これまでの出来事が走馬灯。

まだ、終わりではない。エアコンの取り付けは別の担当者が来ることになっていて、それが夜7時になるというのでちょっと焦る。(マコ氏が実家で待っている)取り付け中、一度移動して外したらホースは変えたほうがいいですよと真顔で勧められたが、そのままでいいですと。ちょっと迷った。どうなんだろ。今のところ問題なしです。

その後、30分程度で作業終了。実家へ行き夕飯を食べ、新居に戻る。風呂に入るも我が家という実感なし。まだなんだかフワフワしてます。マコ氏はいつも通り寝てくれました。その翌日無事にTVも来て、無事に引越し完了しました。

まだ、まだ、終わりではない。後日、1階のサッシが引っかかっていて開かない!っていうことが判明。引越し屋に再度来てもらって直してもらいました。いやーまいったな。終わった時に確認するべきでした。どうやらあそびがなくてキツキツだったみたいで、取り付けて勢いよく締めたら引っかかったっていう。その後、自分で窓の鍵の受け側を微調整して少しあそびをつくりました。今のところ再発なしです。

やっと、終わりました引越し作業。ホ。


次回を待て

2009/08/23

「中古一戸建て購入記 25.  引越し前日」

引越し屋が明日来るとはいえ、終わった後に全部広げて元に戻すのも大変なので、今日のうちに運べるものは運んで整理してしまおうという一日。11時にTV、午後に食器棚とテーブルがくる予定。

助っ人、石川哲也参戦。
石川哲也と381Kは車に荷物を積めるだけ積んで新居へ行き荷物を降ろす。それを何回か繰り返す作業。妻はアパートで荷造り作業。マコ氏は実家に預ける。アパートから新居へは10分程度なので楽チンです。遠距離の引越しは大変だろうなと感じました。

TV来ないなーと思いながらも順調に作業がひと段楽したところで、381Kがどうしても確認したかった電気系統チェック作業開始!石川哲也が間接照明を持って各コンセントを回り、381Kがブレーカーを1つずつ上げていき、点いたー、はい次ー、反対側の壁の2つねー・・・と各ブレーカーとコンセントの対応を確認。電気系統図なかったので。スムーズに全箇所チェック終了。その後はカーテンレール取り付け作業。そこでチャイム。テーブルと椅子が到着。そこに妻がチャリで合流。みんなで昼飯食べて、椅子の座り心地を確認。平和なひと時。


午後はテーブルを組み立てた後はしばしのんびり。そこで挨拶周りを決行。両隣と同じ列の1軒、道路挟んだ斜め向かいの3軒、と裏の3軒。(※向かい目の前はアパート建設中)計9軒にしました。マコ氏がアイドル役となりみんな笑顔。ナイスだマコ氏。なんだかみなさん穏やかそうな人たちでホッとしました。(後日、町内会の班的には向かいの家は違う班で、裏の6件が同じ班だということが分かったけど、まぁいいかと。結果、向かいの家の人には裏の家の人よりもよく顔を合わせるので、挨拶しておいて良かったなと。)

夕方、食器棚到着。イメージ通り。しかしTVが来ないなと。電話してみると11時ジャストに来たらしい。あらら。シビアだな。ちょっと遅かったか。明後日になりますとのこと。残念。

さて、石川哲也のおかげでスムーズに予定した作業が終了。ベストコンビネーションだった。言葉足らずでも理解し行動してくれた。持つべきものは友です。やっと昼飯画像をUPできて感無量。遂にここまで来た!

いよいよ明日は引越しです。アパートで寝るのも最後です。今がずっと続けばいいのに!っていう保守的な気持ちで最後の夜が更けていきました。

次回を待て

2009/08/22

「中古一戸建て購入記 24. リフォーム終了&大掃除」

今日はリフォーム最終日。風呂の扉の補修など各所バタバタしてましたが、きれいになった壁と、和室の畳・襖・洗面所に加えて、コンセントと照明のスイッチと、例の洗濯機の蛇口!も最新のものに交換してあって感動でした。今日は大掃除を行います。

妻の父・母も手伝いに来てくれました。今掃除しないとずっとしないっていうところをみんなで掃除。きつかったのはガスコンロ周り。普段、キッチンの排水溝なんて俺に任せろ!な381Kですが、さすがにへこたれました。もうイヤ。窓枠とかいろいろ細かいところも手を抜かず。みんなの熱き姿勢に嬉しさがこみ上がる。

さて、いよいよNEW381表札を取り付け。表札裏面に強力セメダインを塗り、ガシッっと。瞬間接着ではないのでしばらく抑えてから養生テープで固定。明日までそのまま。

最後にホームセンターで買ってきた簡易ワックス(クイックルワイパーみたいな)を掛けて掃除終了。このワックス、なかなか良かった。まだキレイです。

さぁ、きれいになりました。後は運搬作業を残すのみです。

次回を待て

2009/08/16

「中古一戸建て購入記 23. お買い物2」

お買い物 引っ越す前に買っておいたもの編

表札。最近はガラスとかステンレスとかいろんな素材でいろんな書体でいろいろあるようだ。今風だ。がしかし、なんだかそれらに魅力を感じず、むしろ天然石の昔ながらのものにしたい。妻も同意。で、ホームセンターとかいろいろ調査した結果、ネットで最安値を見つけてそれにしました。さぁ、うまく取り付けられるかどうか。

TV。この際買おうと。液晶か、プラズマか。カタログを吟味してやっぱりソニーが良いなと。でもちょっと値段高めでした。ポイントもあまりつかない。で、東芝REGZAに決定。ポイントが25%ついたのが決め手でした。なんだかんだカタログでスペックを比較したけど、結局は値段。実際そんな画質が重要な番組も見ませんし。ネットと繋げて最先端なこともしませんし。マコ氏が画面を傷つけないかということでプラズマも検討したけど、消費電力とその発熱加減を実際に見てやめました。値段も高めだし。しかしエコポイントってなんだろう。ブラウン管のほうが全然省エネですけど。省エネより製造と廃棄についてエコなのか?まぁエコポイントのおかげで実質8万で買えました。ホ。

DVDレコーダー。勢いで買いました。(TVが思ったより安く買えたので)TVが東芝なので、レコーダも東芝でいいかと。値段も手頃でしたし。いまいちブルーレイのレコーダーばっかりで選択肢少なかったな。そういえば我が家は冷蔵庫、洗濯機、エアコンも東芝。やるな東芝。

食器棚。今まではIKEAで買った書棚2ヶを食器棚として使っていて満足してたけど、これからはキッチンの奥におけるものにしようということで、いろいろ検討。その結果、381実家にある過去にディノスで買ったものがいい感じだなと。まだ売ってるということで問い合わせ。今売り切れ状態ということでそれは諦め、その系統の新商品に決定。381母はリフォームやキッチン回りのアイテムなどに非常に詳しいので、その生きた知識は相当役に立ちました。

カーテン。リビング用はいいものを。ホームセンターにレースのカーテンでとてもおしゃれなものがあって、値段高めなんだけどやっぱそれがいいなと決心したら、そのサイズはできないということで断念。3回足を運んだのに・・・。メインのカーテンは新たに無印でオーダー。今まで使っていたものは妻が丈を直して2F寝室へ。それと同じものが良かったけどどうやらなくなってしまったようで、再検討。その場の瞬発力で決定。不慣れな新人が担当して何かと時間がかかり、膝に乗せたマコ氏と共に熱くなってしまった。反省してます。

照明、カーテンレール、ドアフォン、火災報知器など。3軒ほど回って同じものは最安値をゲット。物干竿はサイズ間違えてもう一回交換にいって差額払って、じゃ、どうもーってエスカレータ乗ったところで、おいおい竿持ってねーよと慌ててUターンして取りに戻ったのが印象に残ってるな。

挨拶回り用の品。いろいろ悩みましたが、カッコつけても仕方ない。食べ物はお口に合うかどうか。百貨店で上等なタオルがセールになっていたのでそれに決定。

リサイクル。我が家は衣替えなどのタイミングでもう着ない服などを売りに行きます。結構売れます。1枚100円とかで。中には売らなきゃ良かった!っていう今でも悔やむものもありますが・・・。てことで今回も置いていってくれた照明やもう使わないものをリサイクルショップに持っていく。昭和な感じの照明が300円とか掛け時計が100円とかで売れました。あと、今まで使っていたガスコンロが500円で売れました。捨てるに比べたら相当お得です。

毎週のようにホームセンター通い。あぁ楽しい。

次回を待て

2009/08/15

「中古一戸建て購入記 22. 退去前調査」

今住んでいるアパートの退去前の調査。損傷箇所などないかのチェックを入居中に立会いの元に一度行い、退去後もう一度確認の為、業者のみで行うという流れとのこと。
借りた時は敷金・礼金ともにゼロ円だったので、退去する時は結構取られるんじゃないかとヒヤヒヤもんでしたが、結果は自分が空けてしまった壁穴の補修費以外何も取られませんでした。8月の家賃の日割り計算によって戻るお金でカバーできてひと安心。あとは引越し当日、引越し作業で壁や床を傷つけないように気をつけてねとアドバイスを受けて調査は終了。良心的でした。前日に必死で磨いたレンジフードと風呂はほんのちょっと覗いただけでした。普段ならない場所の筋肉痛が切ない。

次回を待て

2009/08/02

「中古一戸建て購入記 21. リフォーム打合せ」

さて、無事に購入手続き完了しました。新章突入です!

築15年の中古なので、リフォームします。といっても、予算があるわけではないので、結構傷んでる壁紙の張替えくらいかなと。でもやるなら今しかない。妻のお姉さんの旦那さんが内装業なので、そちらにお願いしました。これはホント助かる。安心してお願いできる。

内容は、
1.クロス張替え リビング・廊下・2F洋室・納戸
2.リビング作り付けの食器棚、リビング壁付き間接照明の撤去
3.1F和室へ続く引き戸の交換

みんなで検討した結果、追加で以下もやることにしました。
4.風呂の扉の補修
5.洗面台交換、洗面所の壁、床張替え
6.1F、2F和室畳表替え、襖張替え
7.TVのコンセント位置修正など

3の代わりに5を取りました。

1のクロスはこだわりなく、普通の白で良いんですが。といっても白にもいろいろあるわけで悩む。A5くらいの壁紙見本帳をペラペラめくる。真っ白よりちょっとベージュくらいのほうが自然だったりするらしい。

2はごつい食器棚と照明があって、それはどうしても撤去したい。
(↓こんな感じでした)


4は良く見たら風呂の扉のしまりが悪い。直そう。

5は3をやるならそのくらいの金額でできるよってことだったので、そちらにしました。鏡の両サイドが鏡で、下の収納は観音開きのものをチョイス。洗面所の蛇口がシャワーで首が伸びるなんて幸せだな。

6もこだわりないけど、決めないといけない。結局、襖もシンプルなものに。妻との意見は一致だけど、他のみんなの方がもっと見なさいよこんなのとかどうよ!って熱くなってたな。2Fの襖は昔ながらの柄にして旅館風を狙う。あと、畳の淵にもいろいろ種類があって、面白かったな。

7はTVとか冷蔵庫はどこ置くのーといろいろ話しながら、修正打合せ。

予定より増えたリフォーム箇所に金額は大丈夫か心配になるけど、身内なので気兼ねなく確認しながら打合せ終了。ホントラッキーだなと。8月のお盆明けの1週間でリフォームしてくれる予定。

個人的には現状の洗濯機用の蛇口の高さが低い気がしてならない。妻はそんなことどうでもいいと。ホームセンターの蛇口コーナーに行って、壁から出てまず上にL字に上がる蛇口を探すも見つからない。店員さんに聞いてもそんなものはないと。はたして。

もっとビフォアーな写真を撮っておけばよかったな。


次回を待て